産後骨盤矯正専門 整体院ほしみぐさは、あなたの産後ケアの強力なパートナーです。
出産後、エストロゲンの低下によって骨盤が開き、腰痛、肩こり、頭痛、股関節の痛みなど様々な不調が現れることがあります。これらの症状は、産後半年~1年ほど続くことが多く、日々の育児や家事の中で、ほんの少しの痛みや違和感でも大きなストレスになってしまいます。
当院は石川県で最も長い歴史を誇る産後骨盤矯正専門の整体院です。
2022年時点で、院長が一人で産後骨盤矯正だけで延べ22,000回以上のママさんの施術を行ってきた実績と経験から、あなたのお体の状態を正確に見極め、最適なケアを提供いたします。
通常の骨盤矯正では対処しきれない違和感や不快感も、骨盤のゆがみを丁寧に整え、周囲の筋肉を優しくリリースする技術で改善へと導きます。 さらに、深い呼吸を促しながら施術を行うことで、心身ともにリラックスできる空間をお届けします。ホルモンバランスの調整や自律神経のサポートにもつながるため、体の不調だけでなく、心の疲れも癒されることでしょう。安心感と信頼の施術がここにはあります。
整体院ほしみぐさは、産後の大切な「今」を、未来の健康への第一歩に変える場所です。忙しいママさんたちが、ふと立ち止まり自分自身を大切にするためのスペシャルタイムを提供します。
あなたの体と心に、これまでになかった軽やかさと笑顔を取り戻すために、ぜひ一度お越しください。 あなたの笑顔と健康のために、整体院ほしみぐさはいつでもお待ちしております。
☑出産してから続く尿もれを放置していませんか?
尿もれが続くと日常生活の不便さやストレスが増え、尿路感染症のリスクが高まります。
☑産後から腰が痛くて夜中に何度も起きませんか?
産後つかの間の就寝時間なのに腰が痛くて目が覚めてしまう。当院の骨盤矯正ならお助けできます。
☑産後からどこか調子悪くありませんか?
直せる骨盤矯正で産後特有の不調や痛みなどのお悩みにアプローチ。
☑ボキボキしない骨盤矯正を探していませんか?
産後骨盤矯正はボキボキしない優しい骨盤矯正で、産後の女性のお身体をいたわりながら効果的に骨盤を整えます。
☑産前はいていたズボンがきつくなっていませんか?
産後骨盤矯正では"歪み"だけでなく"骨盤が締まる"テクニックを使い、きついジーンズが入るようになったと好評を頂いております。
☑骨盤矯正を安心して任せられる整体院を探していますか?
産後骨盤矯正は、ご来院していた医療に携わる方からのご紹介が多く、一回目の出産、二回目の出産で通っていた方が再度通院されています。
☑産後骨盤矯正って高い費用がかかりますよね?
当院の産後骨盤矯正は余計なコストを削除しており適切な費用でお受け頂けます。
☑赤ちゃん連れでも通えますか?
子連れでも受付OKです。託児ルームにて副院長が責任をもってみています。託児は無料です。
☑産後なるべく早く骨盤矯正がしたくありませんか?
当院の産後骨盤矯正は産後の状態にあった骨盤矯正ができるので産後1ヶ月から受けることができます。
☑産後からずっと調子が悪くありませんか?
不調が続く時は産後のメンテナンスとして継続してご利用いただけます。
出産したので骨盤が気になる。
今まではいていたジーンズがきつい。
妊娠・出産により骨盤が歪み開いたままなのでズボンはお尻で引っかかります。
また妊娠中はホルモン影響により特別脂肪がつきやすくなります。
骨盤矯正をすることで代謝が良くなり痩せやすい体になります。
ご希望の方にはトレーニング系を取り入れた施術もします。
対策⇒食事・運動・骨盤矯正で骨盤を締め整えましょう※0
30分で対応
帝王切開なので骨盤ベルトができない。
出産してから骨盤がグラグラする感じがある。
対策⇒少しでも早く骨盤を安定させたいなら骨盤矯正です。
30分で対応
クシャミや歩いただけでも尿漏れをしてしまいます。
出産により骨盤底筋群(肛門、尿道、膣を締める働き)が伸びます。
歪んだままだと力が入らずいつまでも続きます。※1
対策⇒骨盤体操を続けながら骨盤矯正で歪みを直しましょう。
30分で対応
上を向いて寝ると痛い、朝起きる時に痛む。おむつ交換の時に腰がつらい。
産後から腰痛になった場合は骨盤の歪みと疲労が原因かもしれません。
産前から痛む場合や数か月痛い場合は6回終了後も通って下さい。
産後の骨盤矯正では軽度の腰痛まで対応しています。※1
対策⇒まずは骨盤矯正で歪みをとって様子をみましょう。
40分で対応
出産してからなんとなく違和感がある。長時間歩くと股関節が痛む。
股関節が定位置に定着していない可能性があります。
6回終了後でも痛みがある場合は通って下さい。
産後の骨盤矯正では軽度の股関節痛まで対応しています。※1
対策⇒まずは骨盤矯正で歪みをとって様子をみましょう。
30分で対応
赤ちゃんを抱っこして立ったり座ったりの負担や妊娠中の体重増加・ホルモンバランスの影響により痛みが出ます。
6回終了後でも痛みがある場合は通って下さい。※1
対策⇒膝の調節をして骨盤矯正でも歪みを整えましょう。
40分で対応
育児中に手首が痛みます。悪くなると家事にも影響します。
ホルモンバランスの影響により手首が痛くなります。※1
対策⇒※対応が様々ですのでまずはご相談下さい。
想定回数⇒15回~20回 40分で対応
産後でもかかとが痛む場合があります。特に朝一で痛みます。
ホルモンバランスの影響により痛みが出やすくなります。※1
対策⇒踵にアプローチします。
40分で対応
あぐらの姿勢で授乳したりすると痛みが増します。
出産により恥骨結合が伸びます。※0
対策⇒骨盤体操を続けながら骨盤矯正で歪みを直しましょう。
30分で対応
座る時の姿勢によって痛みがあります。
出産により尾骨が損傷したり、尾骨周囲筋が硬くなります。※1
対策⇒尾骨周囲筋をゆるめましょう。
40分で対応
出産すると一時的に女性ホルモンはほとんど無くなります。
ホルモンバランスの変化により自律神経のバランスを乱し、めまいや立ちくらみでフラフラしたり、頭痛・肩こりなどの症状を起こしやすくなります。
6回終了後でも調子がよくなるまで定期的に通って下さい。
対策⇒背骨と骨盤を直してホルモンバランスを整えましょう。
40分で対応
出産のダメージに加えて育児が続くため身体の回復より疲れが先行します。
産後から2ヶ月経つのに調子が良くならない場合は産後の整体として対応します。
6回終了後でも疲れた感じがなくなるまで定期的に通って下さい。
対策⇒少しでも休む時間をとりながら身体を整えましょう。
30分・40分で対応
他の整体院に骨盤矯正で通ったが症状が改善しない場合も当院で対応します。
他とは比較にならないほどの経験数があるので施術回数などの判断も的確です。
また整体では改善しない内容によっては他の医療機関を勧める判断もできます。
※0 骨盤矯正をすればウエスト・ヒップサイズが何cmもダウンする場合がありますが個人差があるため必ず細くなるとは限りません。
できる範囲で食事制限・運動をして脂肪を落とし、さらなるキレイ★を目指しましょう。
ダイエット目的での骨盤矯正は回数が最低12回となってきますので骨盤矯正のページをご覧になって下さい。
また体重が気になる場合は耳つぼでもオプション対応致します。
※1 痛みがある場合は病変の可能性もあるので整形外科で診察して下さい。
症状の改善には個人差があり誠心誠意最善を尽くして施術していますが痛みが強い・痛みが改善していない場合は骨盤矯正ではなく整形外科での治療が必要になります。
また症状がある方は「骨盤矯正をした後に痛くなる」もご覧ください。
産後の骨盤
歪んだままで
いい?
このような事でお困りなら
産後骨盤矯正で実績のある当院がお役に立てます!
通常は30分か40分で対応可能です
■腰痛・膝痛等がある場合
40分×6回
1週間に1回のペース
※6回を終えてまだ症状が気になる場合
→そのまま終了、もしくは納得するまで改善したい方は1~2週間に1回のペースで通って下さい。
※症状が悪くなっている場合は
→骨盤矯正以外の原因が考えられますので病院での治療をお勧めします。
■シンプルコース
30分×6回
骨盤だけを整えたい場合は6回で終了
1週間に1回のペース
●40分 ¥4000
×6回~
気になる症状がある場合
40分コースでも対応できるのは1~2症状までです。
お子様同伴可
●30分 ¥3500
×6回
特に気になる症状がない場合
骨盤だけを整える当院で一番人気の基本コースです
お子様同伴可
※40分コースではオプションは選択できません。
※こちらからコース時間の強制はしませんのでご自身で申し出て下さい。
※骨盤矯正は6回ですが腰痛・股関節痛等の改善はそれ以上必要になる事もあります。
※お支払いは現金のみ。税込みとなっております。
※痛みが強い場合は先に整形外科を受診下さい。
◆オプション ※画像クリック
※オプションは30分コースの方のみ選べます。
※オプション希望の方は5分前までにお越しになって施術前に申し出て下さい。
※オプションは時間の都合上ひとつのみになります。
※ご予約でのお願い
・ご予約の時間に遅れないように5分ほど前にご来院下さい。
・産後骨盤矯正をご希望の場合は必ずご予約の時に「産後の骨盤矯正」とおっしゃってください。
・赤ちゃん同伴の場合も必ず「赤ちゃんも一緒に」とおっしゃってください。
・ご予約をしていてもキャンセルが2回あった場合はリンク先をご確認ください。
・無断キャンセルはその後の施術は全て中止します。
・キャンセル/無断キャンセル共にキャンセル料を支払えば施術は続行致します。
※風邪をひいている方
・赤ちゃん以外のご家族・複数でのご来院はご遠慮下さい。特に咳が出る場合は絶対にご来院されないように他のママたちの為にも気を配って下さい。
※当院ではマスク着用の義務はございませんので各自の判断でご使用ください。
当院では病院や接骨院のように人の出入りは多くなく、急性の病人ケガ人の相手をするわけではありません。
1日あたり数人の出入りのみです。また風邪をひいている場合は予約を取り直しをしているので風邪をひいて来院する方もいませんので風邪への感染リスクはかなり低いといえます。今までも当院から風邪が広がったと推測できることもありません。
※施術でのお願い
・骨盤矯正の施術では骨盤ベルト、補正下着・ガードルなどのインナーは着ないで下さい。骨盤を整えるための筋肉や筋膜が動かなくなるため矯正ができなくなります。
・LLサイズ以上の方はお着替えをご用意下さい。
事前のご予約ならば赤ちゃんを無料でみることができます。
赤ちゃん同伴の場合は他のご予約者と重ならないようにいたしますので、ご予約の際に必ずお申し出ください。
※乳児同伴は産後骨盤矯正・頭痛・腰痛に限ります。
※乳児同伴の方はこちらを必ずご覧下さい。
※お2人の場合はこちらの注意事項をご確認ください。
石川県で一番最初に産後骨盤矯正を専門的に導入して数多くの産後ママに対応させて頂きました。
産後ママは忙しく、貴重な時間を無駄にはできませんので無駄を省き効率よく施術をしていきます。
矯正時間の30分は忙しいママとお預かりする赤ちゃんにも負担の掛からない丁度いい時間となっています。
また、骨盤をゆるめながら矯正していくので産後のデリケートな骨盤にも安心・安全な手技です。
矯正をした皆様からは痛みがなくなった、身体が軽くなったとなどのうれしい言葉を頂いております。
産後すぐの骨盤にカイロプラクティックのような強い刺激は危険です。産後半年以上経過し痛みがなくなってからもしばらく時間が経っている場合は、ポキポキ鳴らしたりするのも効果的な場合もありますが、産後の痛みが落ち着いたばかりのデリケートな時期にそのような矯正を行うと、骨盤が損傷してグラグラになってしまう危険性があります。
しかし、産後骨盤矯正をおこなう整骨院や整体院では強い骨盤矯正や逆に効果のない弱すぎる骨盤矯正をしています。
金沢市ほしみぐさの産後骨盤矯正は野口整体が源流の二宮整体を根幹とする施術であり、産褥期に合わせた安心で安全、そして骨盤が柔軟に動くように調整する効果のある産後骨盤矯正を行っています。
ほしみぐさでは産後骨盤矯正はボキボキしたり無理に押さえ込むような施術はしないので基本的に危険性はありませんが、特別にカラダが硬い、股関節痛や腰痛がある場合は矯正回数が浅い時には良くなるまではどうしても必要な多少の痛みが伴うときがあります。
お一人おひとりに合った力加減を調節しながら矯正をしていきますがある程度は痛くないと思ったような効果が期待できないケースもありますのでご了承下さい。
赤ちゃん同伴の場合は他の方はいらっしゃいませんので完全貸し切り状態になります。
お一人でのご来院の場合は隣で別の施術が入る場合がありますがパネルで仕切ってありますので特に気になることはございません。
予約制なので待ち時間がありません。すぐに施術を開始できます。
骨盤矯正を続けるつもりであれば初回の施術後に全てのご予約を取って頂きます。
最初のご来院が1回目ですから残り5回分のご予約をして合計6回という事になります。
骨盤矯正のペースは1~2週間に一回のペースです。それよりも間隔があくと締まりが悪くなりますのでご注意下さい。
金沢市内・野々市・白山市・小松・能登方面どこからでもアクセスしやすいので石川県全域からのご来院があります。
建物入口に車を止める事ができますので、赤ちゃんを抱っこしたまま歩くことがありません。施術は当館2階で行いますが赤ちゃんは1階で預かりますの足元の危険がなくでさらに楽ちんです。
骨盤を整えるという事に限っては骨盤自体は6回で整いますので後から回数が増える心配は無用です。
お体の状態はみなさま違いますので回数は違って当然ですが当院が度重なる施術により導き出した6回を基準とします。
また産後半年以上過ぎていても当然骨盤矯正はできます。多少回数は増加することもありますが骨盤が整った事を確認次第終了しますのでむやみに通院して頂くことはありません。
初回料金や初診料といった判りにくい書き方をしていませんのでいくら必要なのかハッキリと判断ができます。提示料金には消費税分も含まれておりますので最初から総費用がわかります。
また赤ちゃんが長く待つ必要がない様に骨盤矯正に関係のない施術を省いているので30分という短時間で施術することにより低料金、安心料金も実現しています。また託児料金の上乗せや無駄に長時間施術したり設備投資をしたり高額な料金を頂くことをしていません。
空気清浄機は骨盤矯正の施術スペースに一台。託児スペースに一台配置しています。
赤ちゃん以外のご家族・複数でのご来院はご遠慮下さい。また、咳が出る場合は、他のママたちの為にもご来院を控えて下さい。
※当院ではマスク着用の義務はございませんので各自の判断でご使用ください。
当院では病院や接骨院のように人の出入りは多くなく、急性の病人ケガ人の相手をするわけではありません。1日あたり数人の出入りのみです。また風邪をひいている場合は予約を取り直しをしているので風邪をひいて来院する方もいませんので風邪への感染リスクはかなり低いといえます。今までも当院から風邪が広がったと推測できることもありません。
●妊娠前は腰痛ではなく、妊娠後期から腰痛になり産後3ヵ月目でも腰痛が治らなかったのに2回目の骨盤矯正施術後から随分楽になった。
●産後しばらくして腰が痛く上を向いて寝られない状態でしばらくはそのままにしていたが、がまんができなくなり整形外科へ。治療を続けたが全く腰痛に変化がないため骨盤矯正へ。1回目でかなり寝返り時の痛みや腰痛が改善。
●産後、腰痛や肩こりがひどくて、育児が大変でした。産後骨盤矯正を受けて、腰痛や肩こりが軽くなり、育児が楽になりました。産後骨盤矯正を受けて、本当によかったです。
●育児により肩甲骨が痛くなりしびれるようになったが肩も施術することでしびれが解消した。
●坐骨の痛みが何回かの施術後いつのまにか消えていた。
●尾骨の痛みが5回目ぐらいから気にならなくなった。
●出産後から便秘になったが、2回目の骨盤矯正から改善されてきた。
●出産後階段の上りで股関節が痛んだが6回目の施術あたりから段々と痛まなくなった。
●産後2ヶ月目で急に左の腰痛と股関節痛になったが1回目の骨盤矯正で軽快した。
●産後から痛かった踵が骨盤矯正で改善した。
●ズボンがガバガバになった。
●身長が伸びた。
※骨盤矯正は出産後の様々な症状・不調の軽減・改善・全快にお役に立っている事を確認していますが、それは個人差があり必ずしも骨盤矯正によって全てが解消されるというわけではありません。
出産後から痛みなどの症状があるのならば骨盤矯正ではなくまずは病院での治療を推奨します。
金沢市整体院ほしみぐさの産後骨盤矯正に関する口コミもいくつかご紹介します。
口コミ1
産後1年経ち、腰痛や肩こりが再発して悩んでいました。ほしみぐさの産後骨盤矯正を受けて、1回目で腰痛が楽になり、2回目で肩こりも改善しました。産後1年経っていても効果があるとは驚きました。
口コミ2
産後2ヶ月で、腰痛や肩こりがひどくて、育児も家事も大変でした。ほしみぐさの産後骨盤矯正を受けて、腰痛や肩こりが改善して、育児が楽になりました。産後骨盤矯正は、産後のお母さんに本当におすすめです。
口コミ3
産後、体型が戻らないことに悩んでいました。ほしみぐさの産後骨盤矯正を受けて、骨盤が正しい位置に戻り、体型が少しずつ戻ってきました。産後骨盤矯正は、体型を戻したい人にもおすすめです。
口コミ4
産後骨盤矯正を受けたいと思っていましたが、子どもが小さくて一人で来院するのが不安でした。ほしみぐさは、託児スペースがあるので、子どもを預けて安心して施術を受けられました。
口コミ5
ほしみぐさの産後骨盤矯正は、痛みが少なく、安心して施術を受けられました。また、施術後には、体調や生活習慣についてのアドバイスもしてもらえて、とても参考になりました。
これらの口コミから、当院の産後骨盤矯正は、産後の不調を改善し、育児を楽にしてくれると評価されていることがわかります。また、痛みが少ない、託児スペースがある、施術後のアドバイスが役立つといった点も、高く評価されています。
なお、これらの口コミは、ネット上で公開されているものを参考にしています。口コミの内容はあくまでも個人の感想であり、効果には個人差があります。
帝王切開の方についても骨盤矯正は必要です。
産後切開痕が痛む為に骨盤ベルトをする事ができないので自然分娩に比べ尚更骨盤の歪みのクセが強い為、骨盤矯正が必要です。
ブログ記事「帝王切開後の産後骨盤矯正の重要性と効果」をご覧下さい。
産後の骨盤矯正は、多くの女性にとって重要なケア方法です。出産によって変化した骨盤の位置や姿勢を正常な状態に戻すことで、身体のバランスを整えることができます。
出産した女性は、出産後に骨盤の歪みや緩みが残り、腰痛や不定愁訴を抱えることがあります。これは骨盤の不安定さや筋肉の緊張不足によるものです。産後の骨盤矯正を行うことで、これらの問題を改善することができます。
骨盤矯正の施術では、石川県内で最も数多くの産後ママに骨盤矯正をした専門家が適切な手技を用いて骨盤を正しい位置に整えます。これにより、骨盤周辺の筋肉や関節のバランスが改善され、腰痛の軽減や姿勢の改善につながります。また、骨盤を正常な状態に戻すことで内臓の位置も整い、消化や排泄機能の改善にも効果を期待できます。
産後の骨盤矯正は一般的に安全であり、施術後には即効性を感じることもあります。ただし、個人の状態や体調によって効果の実感には個人差があります。
整体院ほしみぐさでは、経験豊富な施術者が産後の骨盤矯正に専門的な知識と技術を持っています。安心して施術を受けられる環境を整えており、お客様一人ひとりのニーズに合わせた骨盤矯正を提供しています。
産後骨盤矯正は、健康な身体を取り戻すために重要な施術です。体調の変化や不調に悩んでいる方は、整体院ほしみぐさにご相談ください。専門家が丁寧に対応し、最適な施術を提案いたします。
骨盤矯正なら、一週間に一度わずかな時間ベットで寝ているだけで骨盤が整います。
基本的には運動もベルトも必要ありません。ベルトを付けるわずらわしさから解放されます。骨盤矯正が最も簡単で早く骨盤が整います。
産後の骨盤は、出産時の激しい動きや、妊娠中のホルモンバランスの変化などにより、歪みが生じやすくなります。この歪みは、腰痛や肩こり、尿漏れなどの不調を引き起こす原因となるため、早めに整えることが大切です。
運動やヨガは、骨盤を整える効果が期待できますが、産後ママは睡眠不足、育児で忙しく、なかなか時間が取れないのが現実です。また、運動やヨガには、ある程度の体力と集中力が必要となるため、疲労やストレスが溜まっている産後ママには、負担になることもあります。
一方、骨盤矯正は、専門の施術者が行うことで、短時間で効果的に骨盤を整えることができます。また、痛みや負担が少なく、産後ママでも疲れることなく安心して受けることができます。
産後の骨盤矯正といえば、ほしみぐさだと支持されるようになって何年もたちます。
石川県で産後骨盤矯正をどこでしたのかというアンケートをとったら多分2019年より前ならば6割以上の方が当院でしているのではないかと予想していますが、みなさまも友達にあったらどこで骨盤矯正したのか聞いてみたら面白いかもしれません。
友達に骨盤矯正どこいったん?と聞いたらほとんどの友達がほしみぐさだったというお話もよく聞きます。
産後の骨盤矯正というジャンルはそんなに古くからあるものではなく2010年頃から都会で始まりその後地方に波及したという流れになりますので最近になって始まったばかりのジャンルになります。
そういった事も含めながら以下をご覧下さい。
骨盤矯正自体は昔からどこの整体院でもしていました。
整体も骨盤矯正も我々整体師は分けて考えていなかったという事です。
例えば電卓があります。足し算しかできない電卓ってないですよね。引き算や掛け算もできます。
整体もそうでただ腰が疲れている人もいればそこから脚がしびれている人もいますし、肩こりでも腕までがしびれている人もいるわけですよ。踵が痛いという人までいます。
それで、「うちは肩こりしか施術していません」なんてことをいう整体は本来はありません。なんでもできないと逆に肩こりの施術もできないのです。
だから骨盤も整えてほしいと言われれば「ハイハイついでに直しておきますね~」といって直したりしていました。
これは施術の中のついでとかサービスみたいなことになりますので時間をかけない本当に簡単なものです。
当院の場合も骨盤矯正はもみほぐしやソフト整体の中に含んでしていましたので骨盤矯正という単体のメニューは昔はありませんでした。
その大きな理由として、昔のお客様はみなさんずっと通って頂けたからということもあります。1~2週間間隔とか長くても一ヶ月に一回ペースのご利用だったので、長持ちする骨盤矯正は必要なかったし私自身も深く考えてなかったからです。
それがなぜ骨盤矯正でも「産後の骨盤矯正」という事にこだわったのか?
ある時女性の方から骨盤の歪みから腰痛になっているのではないかと思っているので赤ちゃんと一緒に行ってもいいですかという電話がありました。
その時は副院長の施術も重なってなく赤ちゃんもみることができましたのでいいですよという事で了解することにしました。
その時にご来院した方ですが腰痛で整形外科にいったら、次からは子供は連れてこないでくださいと受付で言われてそれ以上通えなくなり色々とネットで整体や接骨院を調べた中から当院をみつけて電話をかけてきたという事でした。
子供がいると病院にも行けないのか?診察の間くらい看護婦さんが少しの時間みれるはずだけどな~なんて思いながら・・・。
それなら当院ができる範囲で子供連れのお母さんの手助けをしてみようと始めたのが産後骨盤矯正のきっかけとなりました。
当時は金沢市で産後骨盤矯正を専門でしているところはありませんでしたし、全国的にもまだ少なかったので何も参考にすることもなく自分なりに考えて今までしていた骨盤矯正の施術を一から見直して産後向けに試行錯誤を繰り返し、何とか産後骨盤矯正としての基礎作りをしてきました。途中骨盤矯正のセミナーにも出たこともありますが。
また赤ちゃん同伴ということも大きな問題となります。託児をすると実際は骨盤矯正の料金を大幅にアップしなければなりませんが、副院長が赤ちゃんをみることでなんとか料金を抑えることに成功しました。
じゃあ「産後の骨盤矯正」ではなくて「産後の整体」でもいいんじゃないの?なんて思う方はいますか?
いるいないは今は置いといて、今ここで書くことで腑に落ちると思います。
男性は腰痛になっても骨盤が歪んでいるから腰痛になったとは思いません。95%の男性は骨盤は関係なく腰痛という腰の痛みだけをみます。
対して女性は腰痛になると骨盤が歪んでいるから腰痛になると思います。これは95%かどうかわかりませんが大多数の女性はそう思います。
実際施術していると私の骨盤はどうなっていますか!歪みはひどいですか!とものすごく聞かれます。
男性は自分の骨盤が歪んでいるのが腰痛の原因とは考えません。
でも女性は生理や妊娠出産によって骨盤がゆるむ・ゆがむ・ひろがるという事は自分の身をもって知ることができます。
これが男性と女性の骨盤に対しての認識の差です。頭で考えるのではなく経験で理解できているという事です。
だから肩こりも腰痛も冷えも太ってるのも全て骨盤が歪んでいるからだと考えます。
このようなことから「産後の骨盤矯正」という言葉が女性にはピッタリと合うわけです。
女性は出産という大きな仕事をした自分の体をいたわる為に骨盤矯正をしなければと身をもって感じるのです。そしてすぐに赤ちゃんを育てるためにも身体を整えようと思うのです。
産後骨盤矯正専門ほしみぐさの骨盤矯正は完全オリジナルです。
どこかのセミナーやいつできたのかわからないような協会で習った骨盤矯正をそのまま施術するように誰にでも同じ施術をする骨盤矯正ではありません。
体の具合によって手技を変え最適な骨盤矯正を行うオンリーワンの骨盤矯正です。
そんな頑張って育児をするお母さん達の願いに答える為にも、たゆみない努力を続け選ばれる、ほしみぐさの産後骨盤矯正にしてよかった、誰かにも紹介しようと思ってもらえるように常に進化を続けてさらに上を目指す骨盤矯正をすることが当院の宿命である。そう考えています。
そして私が常々考えていることがあります。
それは産後の骨盤矯正が特別な行事とならない事です。
出産したら骨盤矯正をするのが当たり前になるという世の中になればいいなと思っています。
必要がないと思っている産後の方にも必要だと思っていただけるように、また少しでも必要だと思う、気になるという方にもは買い物に行くくらい気軽に骨盤矯正というものが受けられるようになれば産後骨盤矯正はもっともっと受けて頂けるのではないでしょうか。
特別な人やこだわりがある人だけが骨盤矯正をするような雰囲気を作らない。
そんな事だからいつまで経っても全ての産後ママに受け入れられる骨盤矯正は増えないのではないでしょうか。
それにはなるべく少ない回数で、手ごろな料金、子供も同伴ができて、変な高級感がない事だと思います。
料金を高くして初回だけは初回特典ということで大幅に安くして二回目からはう~んと唸るような料金。こんな骨盤矯正が今非常に増えてきています。よくわからない付加価値をつけただ高いだけ、宣伝がうまいだけで、骨盤矯正の施術は実際の料金に見合うほどではありません。
産後骨盤矯正をお金儲けのツールとして使わないでほしい。はっきりと言いますが、産後骨盤矯正で、一見してちょっと高いなと感じるようだとそれは割高だということです。
金沢市ほしみぐさの産後骨盤矯正は、余計なものを取り除いたシンプルでわかりやすいどなたにでも気軽に受けてもらえる産後骨盤矯正専門整体院です。
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚
ここからお話するのは、ほしみぐさ院長自身の考えです。
すごく大切な事なのでぜひお読みいただいたうえで当院の産後骨盤矯正を受けて頂きたいと願っております。
出産後に体重が増えること、お腹がぽっこりすること、それはごく自然なことです。
それこそが「母親になる」という変化です。これは人間に備わった本能であり、無理に「戻すべき」ものではないと考えています。 妊娠中、そして出産後も増えた体重が簡単に減らないのは、あなたが一人の女性から「母親」へと進化していくことを意味していると捉えています。
お子さんのためにも、これからは体力がさらに必要となり、風邪をひかない強さや、日々のエネルギーを支えるための「貯え」が必要なのです。
だからこそ、産後に増えた体重もお腹も、母親として生きていくために絶対に必要なものなのです。 言い換えるなら、産後の体形こそが母性の象徴です。
もしも体重が減りすぎたり、急激に痩せてしまうことがあれば、それは心身に大きな負担がかかり、エネルギーが不足しているサインかもしれません。その状態は、これから子育てを支えていくうえで、かえって危険信号と捉えるべきかもしれません。
私は産後の骨盤矯正を専門にしておりますので、もちろん一人の女性として産後の体重増加や体形の変化を気にするお気持ちも十分に理解していますのでそれに対するアプローチもしっかりと行っていきます。
しかし、本当に必要なケアとは、産後の体が新しい役割に適応していけるよう支えることにあると考えています。
当院はそのための整体であり、母として、女性として、無理せず健康に過ごせる体を育むためのサポートでありたいと思っています。
ここまで読んで頂いてありがとうございます。
整体院・助産院・託児所・ベビーマッサージ、または当院をご利用している自営業者・会社経営者様での相互リンクを募集していますのでリンクされた方はメールでご連絡ください。こちらからもリンクいたします♪
産後骨盤矯正専門/金沢レディース整体 整体院 ほしみぐさの産後骨盤矯正の施術内容や回数は地道な経験から生み出された唯一無二の骨盤矯正です。石川県で一番最初に産後骨盤矯正を専門としたNO.1産後骨盤矯正です!
金沢市玉鉾の骨盤矯正/整体/腸もみ/足つぼなら「産後骨盤矯正専門/金沢レディース整体 整体院 ほしみぐさ」
住所 〒921-8002 石川県金沢市玉鉾2丁目265 2F
電話 076-291-7839
平日 9時15分~18時00分
土日 9時15分~16時00分
月曜 休院日
2025年2月18日、厚生労働省が「あはき・柔整広告ガイドライン」を改正し、広告に使用できない文言を新たに規定しました。この改正により、以下の言葉を広告に使用することができなくなりました。
腰痛/肩こり/神経痛/関節痛/リウマチ/五十肩/麻痺/しびれ/むくみ/冷え性/疲労回復/ストレス解消など・・・
この改正は、整体やリラクゼーション施術を行う店舗だけでなく、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師、および柔道整復師の業務範囲を超える表現を避けるために導入されました。
これにより、お客様が誤解することなく、適切なサービスを受けられるよう配慮されています。
当ウェブサイトも順次訂正していきます。